米百俵未来塾

150年の時を超えて現代版「国漢学校」

開催の様子

第2回講座「米百俵のゆかりの地めぐり ~ 150年前にタイムトリップ ~」

第2回講座「米百俵のゆかりの地めぐり ~ 150年前にタイムトリップ ~」を開催し、米百俵ゆかりの地をバスで巡りました!

講座では、はじめに国漢学校発祥の地の昌福寺に行き、平成国漢学校塾生の神林先生、昌福寺のご住職からお話をいただきました!

次に、国漢学校の流れをくむ阪之上小学校の伝統館に行き、平成国漢学校塾生の遠山先生、阪之上小学校の子どもたちから伝統館を紹介いただきました!昼食には、特製の「米百俵弁当」を食べて、“食”でも米百俵を体験しました!

続いて、興国寺に行き、平成国漢学校塾生の荒木先生、興国寺のご住職からお話をいただくとともに、小林虎三郎のお墓参りをしました!

最後に、まちなかキャンパスで一日の振返り・まとめをし、その後の茶話会では、塾生同士が交流を深めました!

昌福寺

平成国漢学校塾生 神林先生

昌福寺 ご住職

戦災殉難者のお墓参り


阪之上小学校

平成国漢学校塾生 遠山先生

阪之上小学校の子どもたち①

阪之上小学校の子どもたち②

昼食・米百俵弁当

米百俵弁当・しおり


興国寺

平成国漢学校塾生 荒木先生

 

小林虎三郎のお墓参り

興国寺 ご住職


振返り・まとめ、茶話会

まとめ コーディネータ 荒木先生

茶話会