米百俵未来塾

150年の時を超えて現代版「国漢学校」

開催の様子

第9回講座「米百俵未来塾を通して~ 未来へ向かってスタート ~」

米百俵未来塾第9回講座「米百俵未来塾を通して~ 未来へ向かってスタート ~」を開催しました!

今年度の米百俵未来塾は今回が最後の講座となります!
はじめに担任の齋藤先生からスライド写真を交えてこれまでの講座のポイントをお話いただき、その後に「米百俵未来塾を振り返る」というテーマで、ファシリテーターの先生と一緒にグループワークを行いました!

グループワークでは、「先を見通して未来のため、後の人のために国漢学校は建てられた」、「何度も挑戦し失敗することで成長できる」、「長岡花火に込められた想いを学んだ」、「相手を理解する大切さ」、「郷土料理から先人の知恵の凄さを知った」、「コミュニケーションが大事」など、米百俵未来塾で心に残ったことを塾生同士で意見を交換し共有しました!

次に、「未来の自分を探そう」というテーマでグループワークを行い、発表をしました!

発表では、「やったことのないことに挑戦することで夢につながる経験が得られる」、「周りの人の考えを受け入れて自分の考えを成長させたい」、「みんながやらないことこそ私がやるという気持ちが大切」、「自分の目でみて体験することで本当のことがわかる」、「平和な未来を実現するためには身近な平和を考えることが大事」、「自分たちでいい未来をつくりたい」など、気持ちの変化や今後大切にしたいこと、未来に活かすことなど、グループで話し合ったことが発表されました!

ファシリテーターの先生からも「開校時には自分の想いを伝えられないこともあったが、今日はみんなが想いを伝えることができた」、「自分の成長がよりよい社会につながると考えることができている」など塾生の成長が語られました!

最後に、コーディネーターの荒木先生から、「グループワークでは周りの人の話をつなげることで、考えを膨らませたり深めたりする姿が見られた」、「自分への気づきをもっと持たなければという意見がたくさん出ていた。今後もその考えを大切にしてほしい」、「平和な未来と人づくりを関連付け、その人づくりの中心に自分の成長が重要と考えることができている。米百俵未来塾を通して本当に大きく成長した」など、講座のまとめのお話をいただきました!


▲担任の齋藤先生のお話

▲グループワーク①

▲グループワーク②

▲グループワーク③

▲グループワーク④

▲グループワーク⑤

▲グループワーク⑥

▲発表①

▲発表②

▲発表③

▲発表④

▲コーディネーターの荒木先生のお話